髙橋浩規 日本画作品
Hiroki Takahashi's Art works of Japanese-Style Painting
日本画家 髙橋浩規の作品や制作活動をご紹介させていただきます。
四季折々の花々や生き物たち、山旅の中で出逢った富士や山々の雄大な自然美も描いています。
茅乃舎の「季節のかけ紙」や健康雑誌「壮快」の表紙絵なども描かせていただいています。
2019.10.03 「infomation」展覧会情報の更新をしました。
2019.09.22 「infomation」展覧会情報の更新をしました。
2019.09.10 「壮快」作品画像を追加しました。
2019.09.06 「infomation」展覧会情報の更新をしました。
infomation.
波濤の會 <上野松坂屋>
2019年10月2日(水)~8日(火)
毎年開催している東京藝大デザイン科描画研究室のグループ展です。
今後は小倉井筒屋、名古屋松坂屋、うめだ阪急本店へ巡回します。
6号1点を出品しています。

BYOUGA × 6 <新宿伊勢丹>
2019年10月2日(水)~8日(火)
東京藝術大学デザイン科修了卒業の6名のグループ展となります。
今回は天の川や月光や富士をテーマとした4点を出品予定です。

桜百景 vol.19 <郷さくら美術館>
2019年9月10日(火)~11月24日(日)
収蔵作品の「花明かり月あかり」80号1点を展示しています。

モリカラモリヘ <信州高遠美術館>
2019年9月14日(土)~11月10日(日)
こちらの美術館では初めて展示をさせていただきます。
6mを超える作品「苔生す森」と5mほどの「こもれび模様 朝~昼~夕」の2点を出品予定です。

個展 -美々彩々- <新潟三越>
2019年7月24日(水)~29日(月)
こちらの会場では初めての個展となります。
天の川や月光などの自然の光をテーマとした作品やマキノ出版「壮快」の表紙絵原画の花々を描いた25点ほどを展示する予定です。
作家在廊日 27日(土)28日(日)

個展 -花の色 光の形- <福岡三越>
2019年4月17日(水)~22日(火)
2017年に特選会で特集作家として展示させていただき、今回が初個展となります。
四曲一隻屏風や50号の大作、また担当させていただいているマキノ出版「壮快」の表紙絵原画を含む作品30点ほどを展示する予定です。
作家在廊予定 : 20日(土)~21日(日)

artworks.
茅乃舎 「季節のかけ紙」
美味しい和だしで有名な久原本家 茅乃舎の「季節のかけ紙」を描かせていただいています。
季節ごとに変わるかけ紙「新春」「春」「初夏」「梅雨」「盛夏」「初秋」「仲秋」「冬」の8季を季節おりおりの花々で彩り描きました。
茅乃舎のギフトとしても楽しんでいただければと思います。
福岡の里山に佇む茅葺き屋根のレストラン茅乃舎。
趣のある空間と心和むおもてなしが非現実的な世界へいざないます。
そんなレストラン茅乃舎の庭や里山に咲く花々をモチーフとして描いています。
全国茅乃舎の各店舗でも季節ごとにディスプレイしていただいています。
お近くにお寄りの際は、ぜひご覧ください。


